こんにちは
鈴木です
ホームページがリニューアルしました!
肩の痛みで来院されていた患者様で肩以外のポイントをターゲットに施術したところ効果があったケースに関して考えられる
理由とともに解説していきます。
今回は「お風呂で体の反対側を洗うときに肩の側面が痛い」という症状が改善しない症例です。
肩自体も効果は出ていましたが、結果的には首をターゲットにした施術が最も効果が現れました。
背景
患者様
40,50代男性
症状
お風呂で身体の反対側を洗う時の方の痛み
腕を耳につくくらいぐっと上げた時の肩の痛み
いつから?
2024年4月ころ
所見 *陽性のもののみピックアップ
肩
外転+ 肩外旋すると痛みアップ
水平内転+ 挙上するとPアップ
頸部 ※元々背中に神経痛が出ていたこともあり
後屈+
回旋 回旋した側+
頸部ケンプ 左+
肩外転MMT4
肘進展MMT4
施術
はじめの数回は肩の施術をおこないました。
肩甲上神経
腋窩神経
肩峰下滑液包
小円筋、大円筋、上腕三頭筋、三角筋
など…
施術直後は動作痛が軽減しましたが、次回来院時には元に戻っていました。
元々頸部神経根由来の肩甲背神経症状などがあったため上記頸部所見をチェックし神経根の施術をおこないました。
当院では神経へのアプローチとして超音波エコーを使用しております
患者様も「肩なのに首でよくなるのか」と驚くほどに改善が見られました。
まとめ
肩関節痛の場合多くは、大円筋・小円筋・上腕三頭筋長頭・上腕骨で構成される「QLS(四辺形間隙)」での腋窩神経絞扼が上げられます。
しかし、臨床上改善しないことは多々あります。
そういった場合にどうするのか
良くならない原因を再考察する必要があります。
- 原因が違うのか?
- 触る場所が違う?
- 触り方?
- 刺激の入れ方?
少しでも状態を良くし、楽しく生活が遅れるようにサポートしてまいります!
腋窩神経 参考文献
Distribution of the axillary nerve to the subacromial bursa
and the area around the long head of the biceps tendon
DOI 10.1007/s00167-014-3112-4
=======≈===============================================
以下のサイトからネット予約を承っております。
東京芝浦田町スポーツ整骨院・はり治療院(JR田町駅下車徒歩6分、地下鉄三田駅下車徒歩8分)
新浦安しんもり整骨院・はり治療院 入船院(京葉線新浦安駅徒歩8分)
=======================
腰痛や手足のしびれでお困りの方はこちらにご相談ください
芝浦田町スポーツ整骨院はり治療院 HPはこちら
新浦安しんもり整骨院・はり治療院 入船院 HPはこちら
========================
超音波エコーに興味がある鍼灸・柔整初心者🔰や学生の皆様と繋がりたい
エコー下でこんな施術が出来るようになりませんか?
Q.L4L5椎間関節の痛みを緩和したい場合どこに鍼をさしますか?
A.
❶L4脊髄神経後枝内側枝
(L5横突起基部)
❷L4L5椎間関節
❸L3 脊髄神経後枝内側枝
(L4横突起基部)
無料のコミュニティで一緒に情報交換しませんか?
・超音波エコーに興味がある
・現状の治療に不安がある
・将来が不安
・どんな勉強をしたらいかわからない
など、不安や悩みを共有して、前進して行けるコミュニティにしたいと思います。
実際に当院で働いている新人スタッフは、1年で超音波エコーを用いた施術が出来るようになりました。
まずは、1歩を踏み出したい方登録お願いします。
コミュニティスペースはこちらから