Blog
ブログ

#40 股関節の痛みで苦しむバレエダンサーのアプローチ方法を勉強してきました。Fusion(MRIとエコーのリンク)のハンズオンセミナー

東京先進整形外科へ、
Fusion(MRIとエコーのリンク)のハンズオンセミナーに参加させて頂きました。

自分の中で曖昧な部分が明確になったし、新しいリハビリ方法も教えて頂きました。

股関節の痛みで苦しむバレエダンサーへのアプローチをイメージして受講しました


TAOをご紹介し診察頂くお願いをしてきました🙇

・閉鎖神経
・腸腰筋
・大腿直筋反回頭

腰痛5番の神経根はり治療のアプローチも新しいやり方が見つかるかも。

和歌山から日帰りで受講されていた岩﨑先生や、TAOでPTされてる斎藤先生にアドバイス頂きめちゃくちゃ有意義でした。

エコー下鍼治療に興味のある鍼灸師の方

と挨拶できたので、一緒に勉強してレベルあげたいです。

エコー下はり治療に興味のある方ご連絡下さい^ ^

エコーで見て異変がありそうな部位を見やすい肢位で、MRIを撮影するなんて事がくるかもな〰️

 

=======================

スポーツによるケガ・腰痛や手足のしびれでお困りの方はこちらにご相談ください 

芝浦田町スポーツ整骨院はり治療院 HPはこちら

新浦安しんもり整骨院・はり治療院 入船院 HPはこちら

========================

超音波エコーに興味がある鍼灸・柔整初心者🔰や学生の皆様と繋がりたい

エコー下でこんな施術が出来るようになりませんか?

 .L4L5椎間関節の痛みを緩和したい場合どこに鍼をさしますか?

A.

L4脊髄神経後枝内側枝

L5横突起基部)

L4L5椎間関節

L3 脊髄神経後枝内側枝

L4横突起基部)

 

無料のコミュニティで一緒に情報交換しませんか?

・超音波エコーに興味がある

・現状の治療に不安がある

・将来が不安

・どんな勉強をしたらいかわからない

 

など、不安や悩みを共有して、前進して行けるコミュニティにしたいと思います。

実際に当院で働いている新人スタッフは、1年で超音波エコーを用いた施術が出来るようになりました。

まずは、1歩を踏み出したい方登録お願いします。

コミュニティスペースはこちらから

https://www.shinmori-medical.com/saiyou