伏在神経のエコー下はり治療は、膝の内側の痛みやしびれに対する大事なポイントになります。
なかなか痛みの引かない鵞足炎や半月板損傷、内側側副靭帯損傷などにも効果があるケースがあります。
ただし、正確に伏在神経を狙うには解剖の知識とエコーで見れて、触ることができ、はりの技術が必要です。
ここでクイズです⬇️
これは私たちが伏在神経をエコー下で観察する時にスタートにしている場所の画像になります。
①ー⑥まで何が見えているかわかりますか?
答えは動画の方をご確認ください!
cb43c40-5c25-f3d1-8ed-5bca872452c__
伏在神経を見つけることができれば触診やエコー下のはり治療もできるようになっていきます✨